みなさんこんにちは! コウジです。
もう冬に入ったような気温で寒いですね。今日はジャケットをきて出社しました。
気温の変化が激しいですが、体調管理をしっかりして元気にいきましょう!
さて、今回のテーマですが、アプリを紹介したいと思います。
もくじ
whatappはメッセージアプリです。今僕が知っている中では、世界で一番使われている
メッセージアプリだと聞いています。
日本でのメッセージアプリで思いつくのはライン、FACEBOOK Messanger、カカオトーク
が思いつきますが、これらのメッセージアプリよりもこのWhatsAppが世界でダントツ一番に
使われています。
名前の由来には、 英語の挨拶 「 What’s up?」 「やあ元気?」から来ているそうです。
世界一のメッセージアプリ
英語、フランス語、簡体字中国語、繁体字中国語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、カタロニア語、クロアチア語、チェコ語、ノルウェー語、デンマーク語、ポーランド語、フィンランド語、オランダ語、タイ語、トルコ語、ギリシャ語、アラビア語、ヘブライ語、ハンガリー語、インドネシア語、マレー語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア、スウェーデン語、ウクライナ語、ベトナム語 |
と33言語での使用が可能です。
全世界の月間アクティブユーザー数(1ヶ月間に1回以上使用したユーザー)は、2013年4月に2億人、同年8月に3億人、2015年4月現在で8億人を突破したと公表されている。
交わされるメッセージは、送信が一日当たり160億件、受信が同320億件、処理される画像は同5億件に上るとしている。現在他社に比べて、特に西ヨーロッパ諸国で圧倒的な利用者数を得ている。 from wikipedia
との情報があります。1日あたり、160億件の送信というのはすごいですね!
知り合いのブラジル人は常に誰かとメッセージを交換したり、ビデオ通話しています。
ひと昔では、電話をしようにも1分あたり、10分あたりいくらといった値段が
かかっていましたが、今の世の中、このアプリを使っても無料で使え、
Wi-Fiがさえあれば何時間でも無料で通話、ビデオ通話まで楽しむことができます。
他のメッセージアプリとの違い ラインとの比較
WHATS APP | LINE | |
アプリへの最終接続時間表示 | 表示あり | 表示なし |
メッセージ記入時 | 記入中と出る | 何も出ない |
オンライン表示の有無 | アプリ使用中に表示あり | 表示なし |
現在位置情報の共有(リアルタイム) | あり | なし |
メッセージに印をつける | 可能 | △ |
④つ目の リアルタイムでの現在位置情報の共有はWhatsAppのサービスにあります。
そしてこれが結構すごい。
Aさんが現在位置情報をBさんに送ると居場所がわかります!
そしてリアルタイムでの更新!!
奥さん・彼女に 『現在位置を共有して』と言われて、まずいところにいて
『いや〜ちょっと』なんて送らなかったら、まずいことになりますね笑
この点では、LINEは良いですね。この機能がありません!
実際のページはこのようになります。
→
→
時間共有の時間を選べます。
そしてこの共有がGoogleマップと同じ地図上を移動します。
メリット
まとめると、
- オンライン表示 相手が今このアプリを使っているかオンライン表示される(設定可)
- 現在位置共有
- 文章記入中も表示 名前の下に 「記入中」と表示されます。
- メッセージに特化 しているのでニュース、広告表示などがありません。
- 仕事で海外の人とやりとりをする場合、ほぼほぼWhatsAppを登録している。
デメリット
メリットの反対と思ってもらえれば良いかと思います。
現在位置、オンライン情報を正しく設定しなければ、彼女・奥さんに
秘密がバレてしまうかもしてません、。。。。
まとめ
以前、仕事で海外の人とやりとりをする際、メールが基本でしたが、
ほんの少し聞きたいことがあるときには、WhatsAppがとても気軽で
ありがたかったです。
非常に便利なこのアプリをぜひお勧めします!
それでは、また次回お会いしましょう!
おやすみなさい
https://apps.apple.com/jp/app/whatsapp-messenger/id310633997